おもちつき大会
上野西部地区住民自治協議会 上野西部公民館 共催
12月7日(日) 上野西部おもちつき大会が開催されました。朝の冷え込みが厳しい日でしたが 寒さに負けない子供達(91名)と保護者・スタッフなど 180余名が参加、昔ながらの石臼と杵で餅をつき つきたての軟らかいもちをきなこでいただきました、部屋では あんを餅で包み 保護者の方と協力してあん餅をつくり お土産としました。2回目のついたもちは しるこに入れておいしくいだき、又 大根おろし・砂糖醤油・のり・きなこ など お腹いっぱいいだきました。機械化された時代ですが正月を迎える伝統行事を若い世代に伝えていく交流が出来ました。
